謹 賀 新 年
本年も、宜しくお願いいたします。
福山雅治です。 さとうです。
=====
前年末までのあらすじ
さとうさんの会社は12月決算。
日々、業務・集金に追われていた、さとう。
無事に2010年を迎えることが、出来たのか否か..........
=====
★ かろうじて、年越し、完了です ★
年末に、昨年の10大ニュースを書こうかとも思ったのですが、結局、せがれ(もうじき3歳)の指切断より上位に入るニュースを掲載するのはどうかと思い、よい父のイメージを保つべく、紹介を断念しました。
(例 ・ゴルフでパーを決める ・母校に凱旋 ・海外に行くpart1 ・海外に行くpart2 等)
恐れ入りますが、過去のブログにて、御確認ください。
さて、今年はいい1年になると良いですね。
......と、思った矢先の1月3日、父親が倒れました。
箱根駅伝の復路の中継の最中、我が家に救急車がやってくるという、ビックリな展開です。
幸い、命に別状はなく、再びさとう家に平穏な日々が訪れた
......と思いきや、娘(もうじき5歳)が、6日、高熱を出しました。
幸い、熱も下がり、本日は無事に幼稚園に行きました。 ようやく、普段通りの日常が
......と、思わせつつ、
(以下、続く)
皆様も、健康にはくれぐれも注意して下さいね。
え~と。
今年も宜しくお願いします。
おまけ

↑ 正月休みにつくった かまくら
【続く】
今年もよろしくー
釣りしよーそーしよー
3年連続の喪中で、今年も年賀状が返せないですが、
今年もよろしくです。
あけましておめでとうございます。
お父上、無事でホントに何よりです。
なんだかこの師走〜年始にかけて、こういう話題ばかりで・・・。
今年はおもったより寒いからお歳の方には負担なのかと思ったり。
(縁起でもない話ですが、喪中はがきの数がコレまでで最多だった)
それはともかく良いお年を。
画像見て、「浜松民は1センチ積もっても雪だるまを作る」というテーゼを思い出しました。
明けましておめでとうございます。
新年早々・・・大変でしたね。
お父様、ご無事で何よりです。
カマクラ・・・つくったんですね(^^;
スバラシイ。
良い一年になりますように(^^)
あけましておめでとうございます
今年は虎年なので、阪神の年になるとイイですね
> かでぃ 様
釣りしましょう。 で、その後、ゴルフしましょう。
で、その後は、海水魚について存分に語り合いましょう。
今年は、忙しいですよ!
よろしくです。
> おたやん 様
先日、ご自宅付近で、奥方らしきをお見かけしました。
間違いだとこまるので、声はかけませんでしたけど...
今年も超よろしくですよ。
> ハムニ(おめでたい)様
ことしもよろしくです。
本当に、こういった話題で新年を迎えるのはどうかと思いましたが、逆に、ここから登り調子ってことで...。
駅伝の柏原くんのように、運気も登ってもらいたいものです。
> ぴよぴよ 様
ええ。
かまくら、つくりましたとも。
本当は、一家全員が中でくつろげる快適空間を作る予定でしたが、体力と時間がありませんでした。とほほ
今年も宜しくお願いします。
> とっつぁん 様
今年もよろしくです。
阪神といえば、ジョー。今年は間違いなく、阪神の年になりますとも。
応援しましょう。そうしましょう。
あと、ベルマーレもね。
すいません(;^_^Aお正月のおめでたい記事なのに今頃のコメントで(;^。^)
お父様がご無事と聞いてほっとしました。
健康でいられるのが第一です。ホント。(⌒○⌒)
たくさんたくさん親孝行してください。
かまくら が作れる程、積もったんですね。
こちらは南国なので積もりませんが(T_T)大晦日の夜から元旦の朝にかけて雪が降りました~(⌒◇⌒)
うっすらと車のフロントガラスに積もってるのを見て「超珍しい映像」と写真に撮ったくらいでございます(爆)
寒い雪が舞う中、初日の出を自宅近辺で見ました!
今更ですが、、、、
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
> ミスティ第4段 様
遅ればせながら、今年も宜しくお願いいたします。
この時期に新年の御挨拶を頂きますと、お正月に立てた決意を思い出すことができ、ここにきて身の引き締まる思いをしております。
もう3月も終わり...
歳のせいか、月日の流れが早いです....
前の記事
次の記事
写真一覧をみる